スタッフブログ

ハロウィーン♪

 

いろいろな所でハロウィングッズをみかけます♪

ハロウィンのオレンジやイエローカラーは何だかウキウキしますよね♪

ハロウィンと言ったらかぼちゃ!!

でも、元々はかぶだったそうです!!(゜д゜*)びっくり!!

先日、親友が娘の為に、ハロウィンの仮装衣装を作ったと写真を送ってきてくれました☆

とっても可愛かったです´▽`*♪やっと1歳になったそうです☆

1歳になると、もぅ歯も生え始めています☆

小さい頃から、歯磨きは楽しい♪と思ってもらえるように

お父さん・お母さんの管理がとても大事です☆

乳歯は生え始めたばかりで、とても弱いです>_<

しっかりと仕上げ磨きをして、小さい頃から健康な口腔環境を保ってあげたいですね´▽`*♪

当HPでも妊婦さんや乳歯についてのページがございますので、

参考になさってみてください♪

http://www.akasakadental.com/shoni.html

                                   たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

症例発表会。

 

もぅ10月も後半戦です!!早いっ>_<!!

当院では、ドクターと衛生士さんが月ごとに症例発表会をおこなっております☆

そして、年末はその症例発表会に私達助手も参加させてもらっています☆

それぞれにテーマを決め、資料集めやネットで色々調べたり先生や先輩に相談したり・・・

みんな必死になる季節がやってきました☆

私はいつも、ギリギリになってから追い込むので、今年はゆっくり時間をかけて作成したいと思ってます>_<☆

自分の症例をみんなに伝える事・みんなの症例を見る事

どちらもとても重要で大切な事なので、

今年も素敵な症例発表会になるよう頑張ります♪

                                 たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

咬みあわせ、肩こり

 

咬み合わせが悪い
肩こりがひどい
頭痛がする

上記の症状の方は少なくはないと思います。

私もその一人です。
かみ合わせが悪く肩こりがひどい。。。
理事長には、早く咬み合わせを治さないと
30年後、後悔するよ。  と言われました。。。。怖
わかってはいるのですが昔から、ギリギリにならないと行動しなタイプで
なかなか大きな症状が出ないと、進められない自分がいます。。。
理事長の予約も忙しいし、私を診る時間なんて。。。。。。ブツブツ(いいわけ)

でも早く治してもらいたいのはやまやまです。
以前マウスピースを作り、少しだけ治療しました。
が、止まっています。泣

治療方法は、
・マウスピースを作り顎の筋肉を和らげる方法
・被せ物を治して全体の咬み合わせを正しい位置に治す方法
がおもにあります。
まずはマウスピースから作る方が多くいらっしゃいます。
症状が絶対になくなる、とは言い切れませんが
少しでも肩こりは顎の痛みは和らぐかもしれません。

当院の理事長は、咬みあわせ認定医に任命されており、
理事長を希望されて来院する方もいらっしゃいます。

少しでもかみ合わせに違和感や症状がある方は、
私のように先延ばしにせず、、、お早めにご相談ください。

マウスピースは保険でできますのでご安心下さい。
(約4000円~5000円)

前田 菜々

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

MIペースト

こんにちは☆
今日は少し肌寒いですね!

MIペーストをご存知でしょうか?

虫歯の始まりで、はの表面のエナメル質が溶け出すと白濁と言って
白くなることがあります。
この初期の虫歯をMIペーストで直すことができます☆
毎日の歯磨きとしてお使いいただくか、
マウスピースに入れて装着します。
パックのような感じです♪
15分ぐらいででもいいですし、
装着したまま就寝していただいても大丈夫です。

効果がでるのに個人差がありますので
1週間で直る方もいれば、数ヶ月かかる場合のあります。

初期虫歯かどうかの判断はご自身では難しいと思いますので
当院のドクターや衛生士にお声賭け下さい^^

MIペースト ¥1,300
当院にて販売しております☆

橋本ともよ

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯の神経。

 

夏に逆戻りしたように暑くなりましたね>_<

体調を崩さぬようお気をつけください(*_ _)☆

ほとんどの方が痛みを感じてから歯医者さんに通われると思いますが、

痛みが出る前から虫歯は進行していきます>_<

下の図のように歯の表面エナメル質が虫歯になっている場合は、まだ初期状態ですので

痛みも感じません。

これは、ご自身のブラッシングや歯医者さんへの定期検診などで、進行を抑えることが出来ます♪

象牙質まで虫歯になると冷たいものがしみたり痛みを感じるようになりますが、

それを放っておくと、更に奥の歯髄まで進行していきます。

歯髄は歯の神経と言われるものです☆

歯髄まで進行してしまうと、歯髄もとらなくてはいけなくなります>_<

治療方法として、歯髄を取って空洞になった管にお薬をつめて

まず土台を入れてから被せ物をしていきます。

ただ、一度とってしまった歯髄は元には戻りません>_<

歯髄はとても細い管ですが、象牙質に栄養を送ってくれる

とっても大事なものです!!!!

歯も1本1本生きているんです♪

詰め物や被せ物など、治療は可能ですが、やはり自分の健康な歯が1番です☆

ちょっとの痛みだからと放っていたりしていませんか>_<?

虫歯の進行が進む程、通院期間も長くなります>_<

定期的な検診と日々のブラッシングで

健康な口腔環境を守りましょう♪♪

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

同窓会。

 

昨日は中学校の同窓会がありました☆

私の通っていた中学は学年の半分が電車通学をしていたので、卒業以来全然会っていませんでした>_<

なので、少し緊張しながら親友と向かいましたが、

みんなに会ったら、緊張なんか吹き飛んで、あっという間に中学生の時のように楽しんでました♪♪♪

なんだかパパやママになっている友達も多く、不思議な感じでした。

これからは、ちょこちょこみんなに会おうと思います♪

                                         たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

筋トレ

 

すっかり涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。

 
秋といえば、食欲、読書、スポーツ、趣味などを楽しんだり
するのに最適な気候です。みなさんはいかがお過ごしですか?
先日、プールで久しぶりに泳いでみたところ、
自分の体力の無さにショックを隠しきれませんでした。
日頃の運動不足のせいですが、それにしても・・・
危機感を感じ、この秋の夜長に筋トレをしようと
決めたのでした。
頑張ります!!!
今の時期、気温の差があり風邪がはやってます。
みなさんもお気をつけ下さい。
今月は健康診断があるので、私は健康強化月間です。
             寺戸

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

フロス・歯間ブラシ

こんにちは☆
朝から雨でしたが、やんできたようですね♪

皆様、フロスはご存知でしょうか?
お使いの方もいらっしゃるかと思いますが、
歯と歯の間の汚れをお掃除する糸です♪

好きな長さに切って、歯の上から通します。
使用方法をご存知のない方は、当院のスタッフにお声かけ下さい♪

歯と歯の間があいている方や、
ブリッジを入れていて上から通せない方には、
歯間ブラシをおすすめします☆

フロスより太く、サイズもSSSからLLと沢山ご用意しております。

違ったサイズを使うと歯茎が傷ついてしまいますので
サイズについては、衛生士が診させていただきます。

当院ではブラッシング指導も行っております^^
正しい磨き方の指導の他、歯間ブラシ・フロスの使用方法のご説明いたします♪

当院にて販売しております☆
フロス    ¥450
歯間ブラシ ¥480

お気軽にお声かけ下さい♪

橋本ともよ

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

型取り。

 

詰め物や被せ物を作る際、型取り(印象)をします。

でもその時に、上の歯を治療しているのに下の型をとったり

逆に、下の歯を治療しているのに上の型をとります。

何故でしょうか???

これは、詰め物や被せ物の高さを調整する為です☆

模型同士の咬みあわせをみて、技工士さんが作製してくれます。

咬みあわせがちょっと高くなるだけでも、その歯への負担は大きくなり、痛みが出てくる場合もあります>_<

なので、上下の歯の型取りはとても大事なんです☆

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

矯正。

 

矯正って大人になってからでは遅いってイメージがありませんか??

実はそんな事ないんです!!

もちろん状態によって期間や治療方法も様々ですが、しっかりと通院していただければ

1年経たずに、綺麗な歯並びになれる事もあるんです♪

当院では、一般的なモダン矯正(ワイヤーを使っての矯正)

アソアライナーという、マウスピース型の矯正

Essixという小さなマウスピース型の部分矯正

いろいろな矯正治療をすすめております☆

私も学生の時に矯正をしていたのですが、途中で断念してしまったので

近々、また矯正したいなと思ってます>_<

歯並びで印象はだいぶ変わると思います♪

気になる方は、お気軽にご相談ください☆

                                  たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記, 未分類

TEETH PLANNING GROUP

あなたの歯を守る、
的確で誠実な診断と治療

赤坂の歯医者|赤坂デンタルオフィス

赤坂の歯医者・歯科「赤坂デンタルオフィス」は東京都港区赤坂の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。

  • 赤坂駅より徒歩30秒
  • 各種保険診療対応
  • 土日診療
  • 充実の歯科医療設備

赤坂で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

24時間WEB予約

ページ上部へ