今日もすごく晴れていましたね!
天気がいいとルンルンです。
当院の窓際のお部屋は、光が入ってまぶしいくらいでした。
この前ドンキホーテに行きました。
何気なく見ていた、シールコーナー。
。。。。。。
小さな歯のシールが売っていまして。。
思わず購入してしまいました、2枚も(゜▽゜)
かわいい~♪
nana maeda
日付: 2011年10月12日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記

今日もすごく晴れていましたね!
天気がいいとルンルンです。
当院の窓際のお部屋は、光が入ってまぶしいくらいでした。
この前ドンキホーテに行きました。
何気なく見ていた、シールコーナー。
。。。。。。
小さな歯のシールが売っていまして。。
思わず購入してしまいました、2枚も(゜▽゜)
かわいい~♪
nana maeda
日付: 2011年10月12日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
歯科医院で治療を受けたことのある方は、歯のレントゲンを撮影されたことがある方がほとんどだと思いますが、
実際に歯科治療において、レントゲンの撮影は欠かせません。
例えば、見た目に発見しにくい歯と歯の間の虫歯を見つけることができたり、
歯の根の先にできた病巣を発見できたりすることもあります。
また、私達歯科衛生士が歯周病の検査や治療を行う場合にも、重要な情報源になります。
歯周病の進行の状態や、現在の骨の量などを知る事ができます。
当院では、CTも導入していますので、インプラントの手術の際に必要となる骨の厚みや幅、
安全にインプラントを入れることができる深さや位置を細かく診断することができます。
また、親知らず抜歯の際の歯の根の状態や、神経の位置を確認できたり、
歯周病の進行具合もさらに詳しく診断する事が可能になります。
実際に撮影する際の放射線量を気になさる方も多いと思いますが、
当院で使用するレントゲンは全てデジタルで、従来の放射線量に比べ、最大10分の1程度で撮影することができます。
レントゲン撮影で、0.015mSv(ミリシーベルト)、
全顎のCT撮影でも、0.02mSv(ミリシーベルト)で、
日本での年間自然被爆量が1.5mSvなので、これと比較するととても少ない量ですので、
安心して撮影していただけます。
竹永 薫
日付: 2011年10月11日 カテゴリ:スタッフブログ
当院では、歯ブラシ・歯間ブラシ・歯磨き粉など販売しております☆
今日はジェルコート(歯磨きジェル)をご紹介したいと思います。
ジェルコートの中にはフッ素・ポリリン酸ナトリウム・塩酸クロルヘキシジン
が入っています。
☆フッ素 再石灰化の促進し、虫歯の発生、進行を予防
☆ポリリン酸ナトリウム 歯垢、歯石を原因の除去
☆塩酸クロルヘキシジン 歯周炎、歯周病の予防
細菌の増殖を抑制するため、虫歯・歯周病の予防になります。
¥1,050で販売しております♪
気になる方はお気軽にお声かけ下さい^^
橋本ともよ
日付: 2011年10月11日 カテゴリ:スタッフブログ
お出かけ日和のお天気ですね♪
当院は明日10日(月)は祝日の為、お休みとなります。
当院の診療は予約制とさせていただいておりますが、予定していた処置が変更になったり急患などで
少々待合室でお待ちいただく場合があります。
また、診療室でも、麻酔が効く間、お薬がきくまでなどお時間をいただく時があります。
そんな時でも少しでもリラックスしていただく為に、待合室と各診療室ではDVDを流しております。
一瞬歯医者に来ている事を忘れちゃうくらい(!?)フカフカのチェアーと大画面でプチ鑑賞会になります♪
オススメの作品や観てみたい作品がございましたら、是非教えて下さい☆
たかばやし。
日付: 2011年10月9日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
おはようございます☆
先日、看板を1部新しくしました^^
赤坂見附の方から歩いて来る方にもわかりやすいように
歯のクリスタルのロゴマークをつけました♪
OFFICEの文字しか見えなかったので
歯のマークが入り歯医者だとわかりやすいように
なったと思います!
皆様、看板を見上げてみて下さい♪
今日から3連休の方もいらっしゃるかと思いますが
素敵な休日にしてくださいね^^☆
当院は10日(月)が休診となっております。
明日、9日(日)は診療しておりますので
ご予約のお電話お待ちしております♪
日付: 2011年10月8日 カテゴリ:スタッフブログ
先日、やっと上の親知らずを1本抜いてもらいました!!
まだ半分歯肉に隠れている状態でしたし、痛くならないか不安もありましたが、、、
全く痛くありませんでした☆
当院では患者様の負担を少しでも減らせるよう、無痛治療を行っております。
よく、痛くないように麻酔をするのに、その麻酔をしている時が痛いなんて事ありませんでしたか?
今では表面麻酔という粘膜に塗りこむ麻酔があります☆
まずこの表面麻酔を麻酔する部分の歯肉に塗りこみます☆
それから、麻酔をしていくのですが、当院では電動麻酔を使用しております♪

麻酔液が冷たかったり、入っていくスピードが速いと痛みを感じます>_<
こちらは、麻酔液が入っていくスピードを電動で調整してくれます☆
そうして痛くない治療が実現します♪
痛いことは誰でも嫌いだと思います>_<
こちらは、どの患者様にも共通に行わせていただいている麻酔となります☆
この他にもリラックスした気持ちで治療を行える笑気ガスもご用意しておりますので
気になる方はお気軽にお問い合わせください♪
たかばやし。
日付: 2011年10月7日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
読書の秋♪食の秋♪スポーツの秋♪皆様はどんな秋をお過ごしですか?
私はレジャーの秋となってます☆
暑さに弱いので、涼しくなってきてどんどんいろんな所に出かけています♪
初めて行こうとしている所がどんな所なのか、気になりますよね?
病院選びは特に、どんな医院なのか・どんな先生スタッフなのか、重要になってくると思います。
そんな不安を解消できるよう、当院のHPはいろいろなページをご用意してます☆
医院の雰囲気やドクター・スタッフ紹介はもちろん、このブログや料金表、
そして、どんな治療方法があるのか写真を使っての『症例集』☆
症例集は、毎週ドクターと衛生士さんが順番に更新をしてくれています☆
クリーニングから虫歯治療、インプラントや咬みあわせ治療まで☆
分かりやすくいろいろな治療方法を説明してくれています♪
症例集→http://www.akasakadental.com/?cat=4

症例集ページの左のカテゴリー欄で
気になる治療カテゴリーをお選び下さい♪
こちらは一例となりますので、
全ての方に適用するとは限りません>_<
更にひとりひとりに合った治療方法をご相談させていただきます☆
気になる症状などございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
たかばやし。
日付: 2011年10月6日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちはっ
雨が強くなってきました。
ナースシューズ+ストッキングで歩くのはつらい天候です。
秋を通り越して冬になってきてる気がします。
もう少し涼しい秋を感じたいです!
赤坂デンタルオフィスの傘立てに迷われる方がたくさんいることに気づきました!
入り口の。。。。。
こちらにおいてください!(゜▽゜)
↓
入り口付近のいすではDVD/雑誌も見れますので
是非ご覧になってください♪
こちらの絵は、理事長の奥様が書かれた絵になります*
分院の自由ヶ丘のほうにも絵は飾られています。
素敵な絵です♪
私事ですが、最近一人暮らしをしたいなぁと思っています。
ですが、どこに住んだらいいのか待ったくわかりません。。。
今の実家付近を離れると、そこの友達とも離れてしまう、、、
でも実家付近に住むわけにはいきません。。。
迷ってそのまま一人暮らしをしないのがオチじゃないといいです。
雨で滑りやすくなりますので皆様お気をつけ下さい♪
NANA
日付: 2011年10月5日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちは☆
先日、歯の治療をしました!
深く虫歯になっているのかと思っていたのですが
あまり深くなく、神経も無事でした♪
今仮歯が入っているのですが、
仮歯作っているときに、自分の歯の小ささにあらためて驚きました!
型取りをしたので、仕上がりが楽しみです^^♪
橋本ともよ
日付: 2011年10月4日 カテゴリ:スタッフブログ
スケーリングとは、歯石取りのことです☆
このようなチップを使って、超音波の力でとっていきます☆

毎秒25000~40000回の超音波振動で、短い時間で簡単に歯石を落とす事ができます♪
歯石は普段の歯磨きでは落とせません>_<
スケーリングをした後の歯のツルツル感はとても気持ちいいですよ♪
是非お試し下さい♪
たかばやし。
日付: 2011年10月3日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
赤坂の歯医者・歯科「赤坂デンタルオフィス」は東京都港区赤坂の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。