だんだん朝ベッドから出るのがしんどい季節になってきましたね>_<
そして、乾燥も気になる季節です>_<
少し早めですが、当院も加湿器が登場です♪

待合室のも準備中です♪
今年はどんなアロマにしようか迷い中です´ー`*
そして先日、DVD担当のスタッフにお願いをして、DVDも新作をそろえてもらいました♪
順番に流していきたいと思いますので、お楽しみに´▽`*♪
たかばやし。
日付: 2012年10月13日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記

だんだん朝ベッドから出るのがしんどい季節になってきましたね>_<
そして、乾燥も気になる季節です>_<
少し早めですが、当院も加湿器が登場です♪

待合室のも準備中です♪
今年はどんなアロマにしようか迷い中です´ー`*
そして先日、DVD担当のスタッフにお願いをして、DVDも新作をそろえてもらいました♪
順番に流していきたいと思いますので、お楽しみに´▽`*♪
たかばやし。
日付: 2012年10月13日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
今日はお昼に久しぶりにちょっと大きな地震がありましたね>_<
皆様は大丈夫でしたか!!?
昨日いつもお世話になっている業者の方から、『明日はまたランチブログでしょ』って
言われてしまいましたが、、、懲りずに書きます!!!!
今日は『やさいや』さんへお邪魔しました♪

なすのイラストが可愛い♪
何種類かランチメニューがあったのですが、全員一致でハンバーグを注文♪

お店の名前の通り、付け合せのお野菜もとても美味しかったです♪
ハンバーグもふゎふゎでした´ー`*
来週もお楽しみに´▽`*♪
たかばやし。
日付: 2012年10月12日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
先日、お休みをいただき軽井沢旅行に行ってきました。
今更ながら、初めての軽井沢です。
涼しいとは聞いていましたが・・・寒い・・・
でも温泉に入ってゆっくりできました。
先日、今まで一緒に働いてきた仲間が職場を去り、また新しい仲間を迎え、
自分も温泉でリフレッシュし、心機一転、
みんなでよりよい病院を作るために更なる努力をしていきたいと思いますので
よろしくお願いします。
北村
日付: 2012年10月11日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
虫歯の治療や、根の治療を行った後に
詰め物や被せ物の作製の為に型取りをさせていただく事があります☆
当院では、保険適用の材質はもちろん、保険外になりますが、審美的に綺麗な白い材質、
口腔内の環境を良い状態に保てる材質など、いくつかの種類を取り揃えております☆
型取りをする際に、ドクターやスタッフから詳しいご説明をさせて頂いております。
気になる方はお気軽にご相談ください´▽`*♪
また、詰め物や被せ物の作製は技工所にお願いをしている為、1週間~2週間ほど
お時間をいただいております*_ _)
技工物が出来上がってくる前に、処置の内容によりますが、
他の部分を進める事も出来ます♪
患者様ひとりひとりに合った治療・材質をご提供できるように
これからもスタッフ一同、切磋琢磨していきたいと思います☆☆☆
たかばやし。
日付: 2012年10月11日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちは。
みなさん、3連休いかがおすごしでしたか?
すっかり、涼しくなって秋ですね。
紅葉にはまだ早いですが、秋はよく「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」とか言いますが、
今日は「スポーツの秋」をテーマに載せてみたいと思います。

日付: 2012年10月11日 カテゴリ:スタッフブログ
先程、ミヤネヤで、世田谷区の住宅街で、
女性が倒れ、男がたてこもりというNEWSをみました (>_<)
私は世田谷で、世田谷のどのあたりかわかりませんが
怖くなりました。。。
事件ていつどこで起きるかわかりません
こちらが気をつけていても
突然巻き込まれてしまったら。。。
でもみなさま巻き込まれないよう
気をつけて下さい(/_;)
まえだ
日付: 2012年10月10日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちは☆
残暑がようやく終わり、秋らしく涼しくなってきましたね♪
今週はまた雨が降り、もう少し冷え込むようです(>_<)
気温の変化で、風邪を引かないように気をつけて下さいね!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
当日キャンセルの場合、キャンセル料が発生します!
※1時間以上の長い時間でお約束をお取りさせていただいている方のみ対象です。
変更がある場合は前日までのご連絡を
お願い致します (>_<)
宜しくお願い致します♪
橋本ともよ
日付: 2012年10月9日 カテゴリ:スタッフブログ
他のスタッフも書いてはいますが、、
日付: 2012年10月8日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
明日8日(月)は祝日の為、休診となります。
翌日9日(火)からは通常通りの診療となります☆
今日は、いつもの衛生士さんがお休みで、竹永さんが来てくれています☆
平日は一緒に働く機会が多いのですが、
曜日が変わるとなんだか新鮮です´ー`*♪
せっかくの連休、お天気が優れませんね>_<
明日はお天気になる事を祈って、今日あともう少し
お仕事頑張りたいと思います´ー`*♪
たかばやし。
日付: 2012年10月7日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
皆さんは、ドライマウスって聞いた事ありますか??
ドライマウス(口腔乾燥症)とは唾液が少なくなり、口の中が乾く病気で、
何らかの原因によって唾液が出にくくなったりお口の中が乾燥して、
様々な症状が生じることをいいます。
年齢が高くなると、お口の乾燥を自覚する方が増加し、
違和感、不快感を感じるようになることがあります。
特徴として、以下のような症状があります。
2個以上チェックのあった方はドライマウスの疑いがあります>_<
①乾いたものが食べにくい
②話の途中でのどがつまり、話を続けにくい
③口内炎などができやすい
④むし歯や歯周病になりやすい
⑤入れ歯が落ちやすい
⑥味がわからなくなる時がある
①口呼吸
②精神的ストレス
③薬の副作用 ( 降圧剤、抗うつ剤、鎮痛剤、制吐剤 )
④糖尿病
⑤腎不全などの腎臓の病気
⑥加齢による咬む力のおとろえ
⑦シェーグレン症候群
※ドライマウスに関連して「シェーグレン症候群」という病気が注目されています。
「シェーグレン症候群」とは涙腺や唾液腺を侵す自己免疫疾患で、その症状は目が渇く、
口が渇く、耳下腺の腫れの繰り返し、リウマチ様関節炎などがあります。
中年の女性に多く見られ、唾液量の低下によりむし歯の増加が見られます。
★唾液分泌マッサージ 耳たぶの下の、ほお骨の出っ張りの内側をやさしくマッサージします☆
★唾液が出る食品を食べる ガムを咬んだり、おしゃぶり昆布などを食べましょう☆
★唾液が出るようなすっぱい食品を見る レモンや梅干しは食べなくても見るだけで唾液が出ます☆
噛む事によって唾液の分泌も促進されます☆
いくつになっても自分の歯で健康に過ごしたいですね´▽`*♪
たかばやし。
日付: 2012年10月6日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
赤坂の歯医者・歯科「赤坂デンタルオフィス」は東京都港区赤坂の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。