歯茎から血がでる

こんにちは。歯科医師の矢作です。

先日、 友人から歯茎から血が出るんだけど大丈夫なの?と質問を受けました。同じことを疑問に思っている方もいると思います。今日は歯周病の話も交えて疑問に答えようと思います。

歯周病は歯を支えている歯周組織(主に骨)が溶かされてしまう病気です。すでに骨が溶かされてしまっている状態を歯周炎と呼び、その前の段階を歯肉炎と呼びます。歯周炎が進むと歯がグラグラになってしまい様々な症状がでます。

歯茎から血がでるといった状況は歯肉炎、歯周炎どちらにも当てはまる症状で、プラークと呼ばれる汚れが溜まり歯肉が弱っている状態にあたります。
通常、歯肉炎の場合は歯みがきをしっかりとすることで2週間前後で治りますが歯周炎になると治療が必要になります。
では、血が歯茎からでてくる時に、歯肉炎なのか、歯周炎まで進行しているのかが気になると思います。これは残念ながらX線検査や歯周検査を行わないと判定できません。

結論として歯茎から血がでるといった方は特に歯科の受診を強くお勧めします。

歯周炎の怖いところは症状がなく進み、溶けた骨は戻せないことにあります。
大事な事は早期発見、早期環境改善です。

当院では担当の歯科医師、衛生士が一人一人にあった歯周病ケアを進められる環境にあります。
一緒にお口の健康を守っていきましょう!

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:   カテゴリ:スタッフブログ, 日記

TEETH PLANNING GROUP

あなたの歯を守る、
的確で誠実な診断と治療

赤坂の歯医者|赤坂デンタルオフィス

赤坂の歯医者・歯科「赤坂デンタルオフィス」は東京都港区赤坂の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。

  • 赤坂駅より徒歩30秒
  • 各種保険診療対応
  • 土日診療
  • 充実の歯科医療設備

赤坂で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

24時間WEB予約

ページ上部へ