Author Archives: 赤坂 歯科/歯医者 赤坂デンタルオフィス

インプラント

 

今回はインプラントの症例となります。
患者様は右下ブリッジ脱離とインプラント処置を希望に来院
右上・左下に不適合なブリッジ・左上奥歯に保存不可能な歯があったためインプラント処置を行いました。
同時に、審美障害・咬合平面の修正を行い補綴処置を行った症例です。
初診時のX線写真と口腔内の写真が下記になります。
 
 
 

下の写真は術後5年のメインテナンス時のX線写真と口腔内の状態となります。
こちらの患者様は定期的にメインテナンスに来院しているため、全く問題なく機能しています。
インプラントに必要なのは処置後のしっかりとしたメインテナンスです。
メインテナンスを行っていれば殆ど問題なく機能します。
新たな虫歯・歯周病進行抑制・インプラントが長くお口の中で機能するためにもメインテナンスはしっかり行いましょう!
 
 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:インプラント, 症例集

クリーニング。

 

年度末という事で、お仕事がバタバタと忙しい方も多いようです☆

当院のスタッフでも、この前国家試験に合格した子達と大学を卒業した子もいて、

春からは新社会人です☆☆☆

新しい環境になる方や新たな出会いも多いですよね☆

人の第一印象で意外にも見られるのが『歯』なのはご存知ですか!!?

やっぱり白くて綺麗な歯の笑顔って素敵ですよね´▽`*♪

新年度が始まってバタバタする前に歯のクリーニングはいかがですか?

クリーニングだけのお約束をお取りする事も可能なので

お気軽にご相談ください´▽`*♪

 

 

                              たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

噛む。

 

今日は患者様から美味しいパンをいただきました♪

噛めば噛むほど美味しいパンでした´▽`*♪

噛むことは歯や身体の健康にもつながります☆

☆むし歯と歯周病を予防する☆
よく噛むと唾液がたくさん出ます。この唾液がむし歯菌によって砂糖から作られた酸を薄め、

歯の表面が酸で溶ける(脱灰)のを防ぎ、溶けかかった歯の表面が、

もとの状態に戻る(再石灰化)のを助けます♪

 

☆頭が良くなる、記憶力アップ☆
よく噛むと脳細胞の代謝活動を盛んにさせ、脳の血液循環をよくします。

咀嚼には、脳の発達と活動を促進させる働きもあるのです♪

 

☆肥満を防止し、癌や糖尿病などの生活習慣病を予防する☆
早く血中の血糖値を高め、脳がこの血中の糖分を察知して満腹中枢に知らせ、

満腹感をかんじさせて、それ以上食物をとることを中止させます。

よく噛んで食べることにより、過剰なカロリーの摂取を防止することができ、

肥満や糖尿病を予防することになるのです♪

 

これらの他にも『正しく噛む』行為は、頭痛や肩こりの解消につながる事もあります☆

当院では、咬み合わせ認定医もおりますので、お気軽にご相談ください´▽`*♪

 

 

                          たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

セミナー

先日、セミナーに参加してきました(*^_^*)

歯科に来院される患者様の気持ちになり、
お話が聞けるようになるためのセミナーでした。

この日は実習メインで、
決められた時間内で話をしたり
他の医院の方と数人でディスカッションをしました。

他院の良いところを聞けたり、
当院でのやり方に興味を持っていただけたり、
いろんな話ができました。

セミナーでの実習をする事で実際の現場でも再現する事ができるので
今回もいい経験ができたなと思います♪

橋本ともよ

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

めがね。

 

毎日メガネとマスクで花粉と闘っております>_<

3月20日春分の日☆私は家族でおじいちゃん、おばあちゃんのお墓参りへ行ってきました☆

父方も母方も都内なのですが、普段なかなか会いに行ったりお墓参りに行けないので

これからは、もう少しちょこちょこ顔を出そうと思いました>_<

 

そして、ずっと気になっていた映画を観てきました♪

 

今回3Dに加工され、映画館で上映されています♪

3Dカメラで撮影したものではないので、思った程・・・でしたが、

今まで観たことがなかったので、とても面白かったです♪

やっとキャラクター達の関係性が分かりましたw

 

そして、ついつい『限定』という言葉に惹かれて買ってしまいました。。。

 

この購入するパターンのメガネ、、、既に5個家にあります;;

最近では3D作品でないと映画館に行かなくなってしまったのに

いつも持っていくのを忘れてしまうので、これから気をつけたいと思います>_<

 

 

                               たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

神経がない歯の漂泊

右上の一番目の歯のように、虫歯や外傷によって神経が死んでしまった歯は徐々に変色してしまいます。

1.jpg

神経の治療をした後に、かぶせ物を入れて色調と機能を回復することもできますが、
今回はなるべく健康な歯を削りたくないとのことであったため、
ウォーキングブリーチ(神経を取った歯の中からの漂白)を行ったあとに、
レジンと呼ばれるプラスチックで薬をつめていた穴と虫歯をとった穴を埋めました。
 
  
2.jpg
徐々に漂白の効果があらわれてきました。
 
 
 
7.jpgのサムネイル画像
神経を取るために削った穴と虫歯を取ったところ。
 
 
 
13.jpg
他の歯にも小さな虫歯があったため同じように虫歯を取った状態。
 
 
 
9.jpg
歯の削除を必要最低限にとどめ、レジンを使って穴を埋めた状態。
噛み合わせの調整も行い、機能的にも全く問題ありません。
 
 
 
14.jpg
かぶせ物を入れることなく漂白とレジンで審美的にも機能的にも回復することができました。
右上の2番目の歯はかぶせ物の隙き間が気になってきているのでやり直しを検討中です。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 症例集

先日のいただきもの**

おはようございます。

お天気最高ですが、寒いです (>_<)

先週の水曜日、患者様から
またまたいただきものがありました♪
(アップするのが遅れてしまいました!)

ホワイトデーに渡すもので余ったそうです♪

おまめ♪

ありがとうございました(^-^)**

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

嬉しい出来事☆

 

久しぶりのお天気ですが、その分花粉が飛んでいると思うと

あまり外に出たくありません>_<

 

今日は歯科医師国家試験の合格発表でした!!

当院にも歯学部に通っていて試験を受けた学生が2人います。

今日はそのうちの1人が赤坂に助っ人として通勤しています☆

今日の午後2時にネットで発表があるという事で、本人は時間が近づくにつれ

そゎそゎしだしてました。。。

ちょうどお昼休みだったので、みんなでパソコンの前に集合して

結果ページを見ようとしたら、なかなか開かなくて、余計緊張してしまいました>_<

無事に2人とも合格していました!!!!

2人の受験番号を見つけるまでは私達もドキドキしてしまいました>_<

受験番号を見つけた時は、何故か私が泣きそうになりました;_;☆

これからは2人の事を先生と呼ばなくてはいけません☆

今度、みんなで2人の大学卒業・合格祝いをしたいと思います´▽`*♪

 

 

                            たかばやし。

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

子供の歯磨き。

 

昨日は仕事終わりに職場の女子会でした☆

久しぶりにみんなで集まってワィワィ楽しんできました♪

みんなにパワーをもらってリフレッシュできたので、今週も頑張ります!!

 

皆さんはどんな歯ブラシをお使いですか??

私は、当院でも販売しているオススメの歯ブラシと電動歯ブラシを使っています☆

電動歯ブラシだけだと、どうしても磨けた気になってしまうので、たまに歯ブラシで

鏡で確認しながら意識して磨くようにしています☆

便利な電動歯ブラシにキッズ用があるのをご存知ですか!?

ソニッケアー キッズ☆

小さい子に合わせたパワーとかわいい音楽で歯磨きが楽しくなる事間違いなし!!?

小さい頃から歯磨きを好きになってもらう為にと、いろいろな工夫がされています♪

もちろんお父さん・お母さんの仕上げ磨きも大事です☆☆☆

乳歯はいずれ抜け、生え変わるからといって、気にしないでいると、

かみ合わせの問題なども含め永久歯に影響していきます>_<

小さなお子様がいらっしゃる方は、小さい頃からしっかりと歯を大事にしてあげてください♪

 

 

                                たかばやし。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

歯科医師の真鍋です

3月中旬ですが寒い日が続きますね。

体調には気をつけ、春を迎えたいと思います。

私事ではありますが、3月6日に入籍しました。

婚姻届の書き方もよく分からなかったので、インターネットで調べて

マネしながら書きました。

それでも役所で修正されましたけど・・・一応無事に入籍できました。

これからも日々精進していこうと思うので、よろしくお願いします。

 

 

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 日記

ページ上部へ