和歌山県で海底にクリスマスツリーが飾られたそうです!!
9月の台風で被害を受けた同県南部を元気づけようと、地元のダイビング業者の方達が設置したそうです☆
当院でも、クリスマスツリーを待合室に置いたりなど、いつもと少し雰囲気が変わりました☆
年末が近づき、忙しくなる時期ですが、体調の変化にお気をつけてください>_<
たかばやし。
日付: 2011年12月9日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
和歌山県で海底にクリスマスツリーが飾られたそうです!!
9月の台風で被害を受けた同県南部を元気づけようと、地元のダイビング業者の方達が設置したそうです☆
当院でも、クリスマスツリーを待合室に置いたりなど、いつもと少し雰囲気が変わりました☆
年末が近づき、忙しくなる時期ですが、体調の変化にお気をつけてください>_<
たかばやし。
日付: 2011年12月9日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
寒くて乾燥した毎日ですね>_<
待合室の加湿器もフル稼働中です>_<
今日はローズゼラニウムのアロマオイルを使ってみました♪
オススメのアロマがございましたら、是非教えて下さい♪
虫歯の治療をした時、詰め物や被せ物を入れる事があります。
虫歯の部分を削って形を整えて、型取り・・・・・ここまでは当院で行っていきます。
しかし、私達では詰め物や被せ物を作製する事はできません>_<
作製は技工所の技工士さんにお願いをします☆
HPトップから、当院でお世話になっている技工所さんの紹介を行っております☆
http://www.akasakadental.com/labo.html
模型を技工所に送り作製をしてもらい、また送ってもらう為、
材質や技巧物によって1週間から2週間ほどお時間をいただきます>_<
直接患者様と技工士さんの接点はないですが、虫歯治療にとって
なくてはならない大切なつながりなんです♪
たかばやし。
日付: 2011年12月8日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
早いもので今年もあと1ヶ月で終わってしまいます。
毎年思うことですが時間の流れの速さに驚かされます。
今年6月に赤坂の分院長という大事な役職を拝命し、半年が経過しました。
自分が思うより周りに与える影響が強く、責任の大きさを今更ながらに感じています。
正直今だ手探り状態が続いており、反省の方が多い毎日を過ごしています。
平勤務医だったプレッシャーの少ない頃を懐かしく思います。
まだまだ分院長として足りないことが多々ありますが、地道に一つ一つをこなしていきたいと思います。
来年も体調を崩すことなく心身ともに充実した一年を送れればと思います。
皆様も体調にはくれぐれもお気を付けください。
三留
日付: 2011年12月7日 カテゴリ:スタッフブログ, 未分類
下の前歯の歯茎が、一か所下がっていて、ブラッシングしにくく、審美的にも影響がでています。
このような異常な歯茎の退縮がおこる原因は、過大なブラッシング圧であったり、歯ぎしりであったり、かみ合わせの影響であったりします。
適切なブラッシング圧や、かみ合わせの調整をおこなったうえで、退縮してしまった歯肉の治療をおこないます。
術直後の状態。
これは歯肉移植をおこなっています。
この治療法は、自身の歯肉を上顎から採取し、退縮してしまった部位に移植する方法です。
自身の歯肉なので拒絶反応などの心配はない治療法です。
術後3か月の状態。
退縮してしまっていた歯肉が、元に戻っているのを確認できます。
このように、退縮してしまった歯肉も場合によって、元に戻すことができます。
日付: 2011年12月7日 カテゴリ:歯周外科, 症例集
おはようございます。
快晴ですねー!ルン
今週の日曜日、スタッフの子とフリーマーケットに出品します♪
私は初めてで楽しみ楽しみ♪
売れるかとても不安です。。。。
こんな真冬にタンクトップ売ろうとしてますし。。。
あんまり冬物がないですし。。。
かなり安く出品しようと思います!
今日みたいに快晴になってほしいと願います。
あんまり寒くありませんように。。。と願います。
極寒だったらどうしましょう。。
。。。
今のところ、日曜日は晴れ!
このままになりますように♪
前田 なな
日付: 2011年12月7日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんばんは★
先日、当院のパンフレットのご紹介がありましたが
今回そのパンフレットにポレゼントをつけました♪
1回使い切りの歯磨きジェルです^^★
橋本ともよ
日付: 2011年12月6日 カテゴリ:スタッフブログ
きらきらイルミネーションが綺麗な季節になってきましたね♪
当院では、月に2回ミーティングを行っています。
ドクター・衛生士・助手・受付、それぞれの視点から意見が出るので、とても大事な時間になっています☆
患者様により気持ちよく安心して来院してもらいたい!!
その為の改善点や、新たな試みなども検討しています♪
スタッフみんなのそんな想いが、これからも患者様にお伝えできたらと思います♪
たかばやし。
日付: 2011年12月5日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
寒い季節、お鍋の季節ですね♪
昨日は親友と、今ハマッている『梅鍋』をいただいてきました☆
梅がまるまる一個入っているんです♪すっぱいようで、優しい味でほっとします´▽`*♪
梅には色々な効能があるのは、皆さんもご存知だと思います☆
クエン酸が、疲れの原因の乳酸を抑えてくれたり、二日酔いにも効くそうです☆
調べてみたら、歯にもいいそうです!!
虫歯の原因となるミュータンスと呼ばれる球菌を、梅干に含まれるクエン酸が活動を抑え、虫歯を予防してくれるそうです☆
これから、年末でお仕事が忙しくなる方☆忘年会が続く方☆梅干オススメです´▽`*♪
たかばやし。
日付: 2011年12月4日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちは☆
この2日で、急に寒くなりましたね><
風邪などにお気をつけ下さい!
12月に入りクリスマスが近づいてきましたね☆
今日、クリスマスツリーの飾り付けをしました^^
飾り付けは楽しいですよね♪
入り口の正面に置きました**
橋本ともよ
日付: 2011年12月3日 カテゴリ:スタッフブログ
一気に気温が下がり寒くなりました>_<
お天気もあいにくの雨です>_<
当院の傘立ては、入り口横にございますので、ご利用下さい♪
当院では、待合室と各診療室でDVDを流しております☆
治療の合間に観ていらっしゃる患者様も多く、スタッフ同士でもオススメを紹介し合っています♪
なるべく新しいものを流せたらと思っています♪
そんな予習も含めて(!?)今月は映画を沢山観に行く予定です♪
DVDで好きな時に好きな作品を観れるようになってから、映画館へ行く機会が減っていましたが、
3D映画が出始めてから、また映画館へ行くことが増えました♪
そして今月は気になる映画が次々と上映が始まるので、今から楽しみです´▽`*♪
皆様もオススメの作品がございましたら、是非教えて下さい♪
たかばやし。
日付: 2011年12月2日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記