今日は三留先生が勉強会でお休みの為、
分院の吉田歯科医院から原島先生が来てくれました☆
と、いう訳でランチに行ってきました♪/笑
日曜日の赤坂はお休みのお店が多いですね>_<
今日は病院の近くの『利休』さんへ行ってきました♪
〇得ランチセット☆牛タンカレーは、タンが凄く柔らかくて美味しかったです´ー`*
お弁当も販売しているそうなので、今度チャレンジしてみたいと思います♪
たかばやし。
今日は三留先生が勉強会でお休みの為、
分院の吉田歯科医院から原島先生が来てくれました☆
と、いう訳でランチに行ってきました♪/笑
日曜日の赤坂はお休みのお店が多いですね>_<
今日は病院の近くの『利休』さんへ行ってきました♪
〇得ランチセット☆牛タンカレーは、タンが凄く柔らかくて美味しかったです´ー`*
お弁当も販売しているそうなので、今度チャレンジしてみたいと思います♪
たかばやし。
昨日のなでしこ!!勝ちましたね!!
今夜は男子の準々決勝です!!
なでしこの勢いにのって、男子にも頑張ってほしいですね☆☆
そして!!今日は陸上の予選が始まります☆☆☆
ボルトの走りが楽しみです☆☆☆
当院のスタッフもみんなそれぞれ気になる競技を見て応援しています♪
オリンピックも感動しますが、甲子園もなかなか熱いですよね☆☆☆
こちらも注目です´ー`*☆
たかばやし。
今日は吉田先生がお休みなので、女の子スタッフだけでのランチでした♪
お店があり過ぎて迷っていたのですが、いろんなメニューの中から
目を引いたのがカレーでした☆
暑い日に辛いものやカレーって無性に食べたくなる時ありませんか!!?
今日は『オスカー』さんの焼きチーズカレーをいただきました♪
お野菜がたっぷり入っていて、チキンもすごく柔らかくて美味しかったです☆
ドリンク・サラダバーがついていて800円。。。とてもお得でした´ー`*♪
この前、ブログでブルーライトについて書いたのですが、
ようやく決心をして、めがねを購入する事にしました!!
出来上がるまでに1週間ほどかかるというので、今から楽しみです♪
たかばやし。
いよいよ8月突入です!!
昨日のオリンピック男子体操見ましたか!!?
内村選手☆本当に美しい体操で見事に金メダルでしたね☆
種目別でもまた美しい演技を見せてほしいですね☆
昨日は『ダークナイト ライジング』を観てきました☆
ちょっと展開が早いのと、いろいろ複雑に繋がっていて
ヒーローとは、、、悪とは、、、とテーマがちょっと深いですが、
やっぱりアクションシーンは迫力があり、3時間の上映時間もあっという間でした☆
そして、アン・ハサウェイがとにかく綺麗でした*´ー`*☆
着々と観たい映画をちゃんと映画館で観れています♪
医院で流しているDVDもそろそろ新しいものにしたいと思います☆
お楽しみに♪
たかばやし。
↑歯の長さが違う状態だと審美的に綺麗に見えにくいです。
今回は患者さんの了解を得て長さを、改善しながら新しい被せ物を作製していくことにしました。
↑まず右側二本の歯を仮歯に置き換えます。
↑今回は歯ぐきを手術して歯の長さを確保する歯冠長延長術を選択しました。
↑歯ぐきが治癒して仮歯も調整が終わった状態です。歯の長さに左右差が無くなりました。
↑最終的な被せ物が入った状態です。バランスが整ったと思います。
今後はメンテナンス頑張りましょう。
先日の隅田川花火大会!
みなさまご覧になりましたか?
高林さんもブログで書いておりましたが、
私も書きたいので書かせてください(´▽`)笑
私の友人が押上の15階立ての10階に住んでいまして。。。♪
仕事が終わってすごく急いで向かいました!
着いたときには始まっていましたが、
すごく近くてびっくり(゜▽゜)
すごくいい場所で見させてもらいました♪♪
お酒を飲みながらきゃーきゃー言ってました♪
酔っ払ってしまって楽しかったです(^-^)
まえだなな
こんにちは☆
今日もとても暑いですね!
大阪では最高気温が37℃にもなるそうです (>_<)
熱中症などに気をつけて下さいね☆
原宿に新しくオープンしたTOKYU PULAZAに
先日やっと行ってきました。
スターバックスがいいと聞いていたのですが
とても良かったです(´▽`)
暑い午後だったのですが水しぶきが舞っていて涼しくて
広い庭で緑も多くとても癒されました♪
天空のスターバックスがテーマだそうですね☆
その後、アロママッサージで癒され
素敵な午後を過ごせました(^-^)
夜の庭に行きたくてまた行ったのですが、
残念ながら庭に出れるのは21:00まででした (>_<)
まだ行ってない方は
天空のスターバックスへぜひ行ってみてください♪
橋本ともよ
日付: 2012年7月31日 カテゴリ:スタッフブログ
今更ですが、最近きになっています。ブルーライト。。。
調べてみると、可視光線(目に見えて、色として感じることができる光)は、
色によって波長が異なっていて、目に見える光・色の中でも波長が短く、エネルギーが強い
ブルーライト(青い光)は、まぶしさやチラつきの原因となっています。
おもに最近主流となっているLEDディスプレイが発するブルーライトに長時間さらされると、
疲労、体内時計の乱れを引き起こし、睡眠や健康に大きな影響を及ぼす可能性があると
言われています>_<
また、ブルーライト(青い光)は、眼の角膜や水晶体でも吸収されず、
網膜まで到達してしまうので、網膜の機能低下を引き起こすと言われています!!
仕事でPCを使用する事も多いですし、プライベートでもPC、スマホ、テレビなど見るので
なかなか目の休養って取りづらいですよね>_<
私も最近、目の疲れが取れずつらいので、ブルーライト対策のメガネを購入しようか
悩み中です。。。
今度の休みにお店に見に行ってみようと思います☆
たかばやし。
日付: 2012年7月30日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちは!歯科助手の田澤です(*^_^*)
先日海の日に友人とバーベキューをしてきました!
地元の川沿いでやってきましたが、その日は
30度をこえる炎天下でたった2時間で引きあげました(>_<)
その日の帰り自転車で足に怪我をしてしまい、
数日歩けなくなってしまい、病院に多大な迷惑をかけてしまいました。
自己管理不足でした。
仕事に集中できるよう、日々自己管理を怠らず過ごさなくてはと再認識しました。
みなさまお盆休みも近くなりアウトドアが増えると思いますが、身体に気をつけてください!!
日付: 2012年7月30日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
昨日は隅田川の花火大会があったんですね☆
浴衣姿の人たちが沢山いました♪
これからまだまだ沢山の花火大会が予定されていますね☆
皆さんはもう花火を見られましたか!?
私の地元はいつも夏に行われていたのですが、去年から
秋に変わってしまい、今年も10月になるそうです>_<
去年は見に行くことが出来なかったので、今年はちゃんと
見にいけたらなと思います♪
花火は中国の爆竹が起源だという説と、火薬が花火の起源だとする説があるそうです☆
中国が発祥の地なんですね(゜д゜*)
その後イタリアに伝わり、イングランドやポーランドなどヨーロッパで発展し、
日本で花火が製造されるようになったのは、16世紀の鉄砲伝来以降だそうです☆
たかばやし。
日付: 2012年7月29日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記