先日の日曜日は父の日でしたね♪
皆様はどう過ごされましたか??
私は仕事で家族と食事をする事は出来なかったのですが、
父の大好きなお酒を用意しておきました♪
こういったイベントの時でないと、なかなか家族が揃う事がないので
これからもこの時間を大切にしていきたいなと思いました☆☆☆
たかばやし。
日付: 2013年6月17日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記

先日の日曜日は父の日でしたね♪
皆様はどう過ごされましたか??
私は仕事で家族と食事をする事は出来なかったのですが、
父の大好きなお酒を用意しておきました♪
こういったイベントの時でないと、なかなか家族が揃う事がないので
これからもこの時間を大切にしていきたいなと思いました☆☆☆
たかばやし。
日付: 2013年6月17日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
最近また観たい映画があり過ぎて何から観ればいいか迷っています>_<
昨日は『G.I.ジョー バック2リベンジ』を観てきました♪
アクション映画は3Dで観ると更に迫力が増すので、オススメです♪
若干何でもあり感がありますが(笑)スカッとする映画です☆☆☆
他の観たい映画も上映が終わる前にどんどん観に行こうと思います♪
たかばやし。
日付: 2013年6月16日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
最近になってようやく梅雨の天気が続いておりますね。
梅雨明けは7月20日くらいということなのでまだまだまだって感じです。
雨が好きか嫌いかは人それぞれでしょうが、私はそれほど好きではありません。
雨がというか傘をさすのがどちらかというと好きではないのかもしれません。
電車に忘れてきてしまったり、風が強い日は裏返しになってしまったりと・・
しかし梅雨入りしてから例年より降水量が少ないらしく、このままだと水不足で農作物等に影響がでるかもしれないとのこと・・
・・できれば、ほどよく降って欲しいものです(苦笑)
真鍋
日付: 2013年6月16日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
皆さん誰もが、何かしらのストレスを感じているはずです。
肉体的ストレス・精神的ストレス
知らず知らずのうちに感じているストレスが、無意識に歯ぎしりや・くいしばりといった
行動に出るのですが、多くの方は自身のそういった行動に気がついていないのです。
大半が無意識の状態、睡眠時に起こってます。
歯ぎしりやくいしばりは、相当な「強い力」です。
歯や歯を支えている骨に、負担をかけている事に間違いありません。
また、正しい咬み合わせで咬めるようにするための、マウスピース治療も行ってます。
ぜひ、お気軽にご相談してください。
衛生士・岡川
日付: 2013年6月15日 カテゴリ:かみ合わせ, 症例集
週末、連休をもらって草津の温泉に行ってきました。
毎年、「新緑」「紅葉」「スノボー」と、同じメンバーで行ってます。
軽井沢の方から今回は向かいました。
緑がとてもきれいで、草津にある「大滝の湯」の露天風呂からも眺めながら温泉に入れました。
次回の紅葉が待ち遠しいです。
岡川
日付: 2013年6月15日 カテゴリ:スタッフブログ
本日の診療は17時迄となります。
また、明日16日(日)は平常通り18時迄診療を行っております。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
山内
日付: 2013年6月15日 カテゴリ:スタッフブログ
雨がやんだかと思えば、今度はジメジメムシムシ。。。
今日はまさに『蒸し暑い』って言葉がピッタリな1日でしたね´д`;
最近観なおした作品で『秒速5センチメートル』というアニメがあります♪
皆さんはご存知ですか!!?
桜の花びらの落ちるスピードが秒速5センチメートルなんです♪
では、雨粒はどれくらいのスピードで落ちてくるのでしょうか。。。
落ちてくる雨粒は、空気の抵抗を受けるので
大きいものほど下が平たくお供え餅のような形になっています。
地表近くで落ちてくる速さも大きさによって違います。
直径0.5ミリほどの小さいものは秒速2メートル、直径2ミリだと秒速7メートル。
直径5ミリの大粒なものになると秒速10メートルぐらいとなるそうです。
あまり大きいものだと落下の途中で分裂するそうです☆
何だかややこしい話になりましたが、、、
アニメはとても暖かで切ないお話なので、オススメです♪/笑
たかばやし。
日付: 2013年6月14日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
台風が来るとか来ないとか、、お休みの予定が立てづらい日が続きますね>_<
昨日も残念ながら雨だった為、急遽予定が変わってしまい、、、
小学生の頃に大好きだった作品を久しぶりにDVD鑑賞しました♪
大人になってから見てみると、視点が変わり、昔観た時とはまた違った面白さがありました☆
昔の作品を改めて観るのも、なかなかオススメです´▽`*♪
たかばやし。
日付: 2013年6月13日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
治療前の写真です。
以前治療したコンポジットレジンの色が暗く、あまりキレイとは言えません。
虫歯を除去しました。(以前治療した部位は比較のため残してます。)
このような突き抜けている窩洞は、光を通しすぎてしまう為、コンポジットレジンが
暗くなりがちです。
そこで数種類のコンポジットレジンを使い、天然歯の内部構造に近似させるように
それぞれの厚みをコントロールしながら詰めていきました。
今回治療した部位は、暗くならずに馴染ませる事ができました。
日付: 2013年6月13日 カテゴリ:審美歯科, 症例集, 虫歯治療
こんにちは☆
梅雨入りしてからも雨がなかなか降らないなと思っていましたが、
今日、ようやく雨が降りましたね☆
雨が降らないために、
農作物が育たなくて大変だそうですね!
そして、今年の台風がやってきますね(>_<)
今年の台風3号はYAGI(ヤギ)と呼ぶそうです!笑
何故そう呼ぶのかは知りません☆
橋本
日付: 2013年6月11日 カテゴリ:スタッフブログ
赤坂の歯医者・歯科「赤坂デンタルオフィス」は東京都港区赤坂の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。