赤坂デンタルオフィスのロゴマーク☆
クリスタルをイメージしたロゴになっております☆
いろんなところに出現しているロゴですが、先日また新たに増えました☆
入り口のドアで皆様のお出迎えをしております♪
外看板も夜になると綺麗に輝いているので、
是非ご覧になってみてください♪
高林。
日付: 2011年7月28日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
赤坂デンタルオフィスのロゴマーク☆
クリスタルをイメージしたロゴになっております☆
いろんなところに出現しているロゴですが、先日また新たに増えました☆
入り口のドアで皆様のお出迎えをしております♪
外看板も夜になると綺麗に輝いているので、
是非ご覧になってみてください♪
高林。
日付: 2011年7月28日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
『上の前歯をきれいにしたい』という希望で来院された患者様です。
被せ物で治すことに同意を頂き、歯の形を整え、仮歯にさせていただきました。
型取りした際の状態です。6本とも精密な型が取れています。
以上の作業により模型ができます。
この白い材料はジルコニアというもので,金属と同じぐらいの強度を持った白い歯科材料です。
金属ではない、白くて強度のある安定した材料です。
ジルコニアの適合状態を確認します。
ジルコニアだけでは色調をあわせることができないので、ジルコニアの上にセラミックを盛り足して形態、色調の確認を行います。
セラミックの艶を出して装着した状態です。
患者様も満足して頂けました。
日付: 2011年7月27日 カテゴリ:審美歯科, 症例集
今日は曇っていますが、もう7月の後半ですね。
日が経つのがあっという間です。
夏といえば、海にプールにビアガーデン!
などでしょうか。
私はビールが飲めないので他の方が
疲れたときのビールや汗をかいたあとのビールは最高!
がいまいち分かりません、、、。
飲みたいのですが味がおいしいと感じられません、、、とほほ
いつか飲める日が来るといいです。
8月はお盆休みがございます!
赤坂デンタルオフィスは13日から17日まで
お休みになりますのでお気をつけ下さいませ**
maeda nana
日付: 2011年7月27日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんばんわ☆
昨日ご来院いただいた患者様がお帰りの際、受付で
「今日歯石取りをしてもらったけど、今までで一番丁寧でした。ありがとうございます」
と、おっしゃっていただきました☆
すぐに担当の衛生士にもそれを伝えたら、本人もすごく喜んでいました☆
当院では、常に《患者様に満足していただけるように》ドクター・スタッフ一同心がけています。
患者様からのお言葉や笑顔は、本当に私たちの励みになるし、
さらに頑張ろうと思う活力だなと、改めて思いました。
赤坂でも沢山の笑顔に出会えるよう、スタッフひとりひとり更に努力していきたいと思います☆
高林。
日付: 2011年7月25日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちは。
最近夏なのに涼しい日が多いですね。
気候が変わると体調を崩しやすいので気をつけて下さい。
私ごとですが、片足の甲が一周間しびれがつづき、さすがにおかしいと少し調べてみました。
原因は栄養バランスの偏り、カルシウム不足と考えられました。
最近もっぱら、暑さでそうめんやうどんなどばかり食べるようになって、
野菜や魚など全く食べていない事に気付きました。
日々の生活におわれ目先のことばかりにとらわれ、全く食生活のことを考える機会がなっかったた
め、変化が起きて気付かされました。
歯に関しても痛みが出てからでは手遅れの場合があります。
日々のケア、定期的な検診が大事です!!
余裕のある生活をおくり、自分を見つめる時間を作っていきたいですね。
田澤
日付: 2011年7月25日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
またまた暑い夏日が戻ってきましたね☆
HPをご覧の皆様はご存知かと思いますが、当医院も時代に乗り遅れぬよう
twitterとFacebookを始めました!!!
twitterでは、その日の予約状況などをつぶやいています☆
http://twitter.com/#!/akasakadental
携帯からはこちらをどうぞ☆→
Facebookでは、より皆様とのコミュニケーションをとれたらと思っています☆
ご質問やご意見も承っております☆
院内写真やスタッフ写真など、HPとはちょっと違う楽しみもあると思うので、
こちらも是非一度のぞいてみてください♪
http://www.facebook.com/#!/pages/AKASAKA-DENTAL-OFFICE/127400694007117
皆様に楽しく♪もっと当院のことを知っていただけるように
これからどんどん内容を充実させていきますので、よろしくお願いします♪
高林。
日付: 2011年7月24日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
こんにちは☆
急に寒くなりましたが、明日からまた暑くなるそうです。
気温の変化に、体調を崩さないように気をつけて下さいね!
今日は虫歯のお話をしたいと思います。
食事には糖分が含まれています。
口の中の細菌が糖分をエネルギーにして酸を酸性にするため、
歯を溶かします。
これが虫歯です。
何億もの細菌の塊が歯垢(プラーク)になるのですが、
歯垢をなくす事で虫歯になるリスクが減ります。
そこで、
歯垢をなくすには??
うがいだけでは落ちませんが、歯ブラシで落とす事ができます。
食事後30分以内に歯磨きを☆
細菌が活発に動くのが、食事後30分間です。
30分以内に歯磨きをするのが理想的です♪
口腔内が酸性になると、
虫歯になりやすいのですが
唾液は口腔内をアルカリ性にする作用があるので、
唾液が多いと虫歯になりにくいんです。
皆様も一度は食べたことがあると思いますが、
キシリトールをご存知ですよね??
キシリトールの中に含まれている糖分は分解されないため
細菌のエネルギーにならないので
虫歯になりにくいので、おすすめです♪
橋本ともよ
日付: 2011年7月23日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
日付: 2011年7月22日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
はじめまして。新人歯科助手の夏坂です。
入社して1カ月が経とうとしています。まだまだ不慣れな事だらけですが、これからも患者さんの不安を少しでも和らげるようにつとめていきたいと思います。
私事ですが来週親知らずを抜く決意をしました。親知らず治療って痛くて怖いっていうイメージがあると思いますが・・・痛みの少ない電動麻酔を使っての治療なので安心です。
キレイな歯並びの為にも横に生えている親知らずを抜いて、スッキリな日々を迎えたいと思います。親知らずでお悩みの方は気軽に声掛けて下さいね。
夏坂 まゆみ
日付: 2011年7月17日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
赤坂の歯医者・歯科「赤坂デンタルオフィス」は東京都港区赤坂の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・噛み合わせ治療を兼ねた矯正治療などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。