ご記入ありがとうございます。
安心して通院できたということで、こちらもとても嬉しく思います。
今後もスタッフ一同、丁寧な治療や対応を心がけて参ります。
清掃に関しても、更に気を配り来院された皆様が気持ちよく感じることのできる病院づくりを徹底していきたい思います。
ご指摘頂き、ありがとうございました。
また何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。
お待ちしております。
ご記入ありがとうございます。
安心して通院できたということで、こちらもとても嬉しく思います。
今後もスタッフ一同、丁寧な治療や対応を心がけて参ります。
清掃に関しても、更に気を配り来院された皆様が気持ちよく感じることのできる病院づくりを徹底していきたい思います。
ご指摘頂き、ありがとうございました。
また何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。
お待ちしております。
少し日が経ってしまいましたが、ドクターズファイルという
病院紹介サイトで当院長の真鍋先生が掲載されました♪
↑クリックすると掲載記事を見る事ができます☆
医院について☆治療について☆
いろいろなお話をしているので、是非ご覧になってみてください´▽`*
たかばやし。
みなさん、猛暑の中いかがお過しでしょうか?
夏の風物詩、花火大会や夏祭り、BBQ、海水浴、田舎へ帰省、、、、、
夏休みならでは行事はいっぱいですね。
私も、夏らしい事を友達といくつか企画しています!
あっと言う間に、夏が終わった、、、、と、ならないよう、夏を満喫したいと思います。
早速、明日から広島の実家に帰省してきます!
なつぅぅぅう!うみぃぃぃぃ!
岡川
今回はブラッシング不良による歯茎の腫れで来院され、ブラッシング指導により歯茎の炎症が良くなった一例をご紹介します。
歯と歯茎の境目周辺が真っ赤に腫れてしまっています。
そのほかも下の前歯の歯と歯の間の歯茎が膨らんでるように
腫れてしまっています。
原因はブラッシング不足が続き結果汚れが溜まってしまっているのと
それを放置したことにより汚れが固くなり歯石化してしまって付着してしまっていいることです。
汚れの付きの状態を染め出し液を使って確認してみると・・・
歯茎の際の辺りなど濃く染まってしまっているのがわかります。
医院でブラッシング指導を受けその後も実践していただきました。
後日また確認するととてもきれいに磨けていました。
自身できちんとブラッシングができていることを確認できたので
同時に歯石取りも行っていきました。
最初の頃に比べると歯茎の腫脹・発赤感も消え、とても良い口腔内環境と
なりました。
歯茎は歯医者ではなく自分の努力次第でいくらでも治すことができます。
ブラッシングに自信のない方、歯茎の腫れで悩んでいる方
お気軽にご相談ください。
いよいよ8月に突入いたしました!!
猛暑だったりゲリラ豪雨だったり、今年の夏はお天気が大忙しですね>_<
8月は、12日(月)・13日(火)・14日(水)の3日間を休診とさせていただきます。
15日(木)は通常通り診療となりますが、真鍋先生がお休みとなります。
通院中の皆様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
虫歯の治療のあとに必ず患者様にご相談するのが
詰め物や被せものの種類についてです。
保険適用のものから保険外のものまで。
保険外については、審美面を考えたハイブリットやセラミックなどの白い材質を☆
お口の中の環境を考え歯との適合性の良いゴールドやPGA☆
様々な種類をご用意しております♪
ひとりひとり患者様に合った材質を決めていただけるよう
詳しい資料も医院にご用意しておりますので、
気になる方は、お気軽にスタッフにご相談下さい♪
たかばやし。
日付: 2013年7月29日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
昨日は隅田川の花火大会だったのに
残念ながらゲリラ豪雨で中止となってしまいましたね>_<
ドライブで高速を走っていたのですが、空が異様な程真っ暗になって
一気に前が見えないくらい雨が降ってきました>_<
前日の江戸川の花火大会も雨の為中止。。。
今年は、いつも以上にゲリラ豪雨が多い気がします>_<
ゲリラ豪雨とは地表付近の空気が暖かくかつ湿った状態で、
上層に冷たく乾いた空気が流れ込むと大気の状態が不安定になり、
この不安定を解消しようと上下の空気が混じり合う結果、
積乱雲が発生しやすくなり、局地的な激しい雨を降らせます>_<
急激な雨での事故も多いみたいですので、皆様もお気をつけ下さい>_<
たかばやし。
日付: 2013年7月28日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記
江戸時代から続く伝統的な東京の花火といえば「隅田川花火大会」ですね。
今年は、2020年夏季五輪招致を祈願する約2800発の花火が打ち上げられます。
都生活文化局によると、例年の約2万発に加えて五輪マークや招致ロゴ、金メダルをイメージした花火を用意しているそうです。
また、花火大会の開催に伴い、道路に交通規制がかかり通行禁止区域の道路は混雑が予想されます。
交通規制情報などを参考に、楽しい花火大会を満喫してくださいね。
山内
日付: 2013年7月27日 カテゴリ:スタッフブログ
昨日からイギリスのロイヤルベビーの話題でにぎやかになっていますね♪
出産した次の日にワンピースを着てメイクをしてカメラの前に現れた
キャサリン妃は本当にすごいなと思いました☆
ロイヤルベビーの誕生を記念してイギリスでは、
同じ日に生まれた赤ちゃんに限定2013枚で、
ラッキー・シルバーペニーをプレゼントしているそうです!!
英国には、古くから裕福な家庭に生まれる赤ちゃんを
「銀のスプーンをくわえて生まれる」と表現する言い回しがあり、
生涯食べるものに困らない(経済的に裕福である)ようにという願いや
魔よけの意味を込め、銀のスプーンをお祝いに贈ることがあります☆
それにちなんだラッキー・シルバーペニーは、ロイヤルベビーが誕生した
2013年の銘が刻まれた1ペニー通常貨デザインの銀貨だそうです♪
自分の生まれた時の記念でこういったものが残っていると嬉しいですよね♪
たかばやし。
日付: 2013年7月24日 カテゴリ:スタッフブログ, 日記